さんさん日記

【さとちゃんレシピ292】長芋とオクラのサラダ

シャキシャキ&ネバネバで元気になろう!

こんばんは、食事班です。

今回のレシピは「長芋とオクラのサラダ」です。

シャキシャキ食感の長芋とネバネバが美味しいオクラを組み合わせたヘルシーなサラダです☆

今回も最近このさとちゃんレシピで登場する「ねこぶだし」を使いますよ~(^^)

味付けはシンプルでも旨味たっぷりでさっぱりとしたサラダなので、飽きることなく食べられます☆

食欲が落ちがちな時や、疲れがたまった時にもぴったり!栄養満点なので体を元気にしてくれますよ♪

是非食卓に取り入れてみてくださいね(^^)

 

長芋とオクラとサラダ

材料を切って調味料と合わせるだけの簡単レシピです(^^)

時間のないときでもあっという間に出来ちゃいます☆

ねこぶだし(白だし代用可)と合わせ酢の力で旨味たっぷり♪

長いもは1.5センチくらいの角切りにすることで、長芋の食感がしっかりと出て食べ応えも出るので美味しいです!

オクラは冷凍スライスのオクラを使うことで簡単ラクチン&時短になるのでおすすめです(^^)

冷凍オクラはおかずだけでなくお味噌汁に入れたり色々使えるので、常備しておくと便利ですよ☆

 

材料(2~3人分)
  • 長いも 250g
  • おくら 50g
  • 乾燥わかめ 5g
  • ねこぶだし 大さじ1(白だしでもOK)
  • 合わせ酢 大さじ2 (さとちゃん特製合わせ酢はこちら
  • 醤油 小さじ1/2
  • 白ごま 大さじ1

 

おくらはこちらの業務スーパーで手に入る冷凍オクラを使います♪半解凍くらいでも、作っているうちに溶けてくるので大丈夫ですよ☆

 

長芋は皮をむいて、1.5センチくらいの角切りにします。

 

乾燥わかめは水で戻したら細かく刻みます。

 

ボウルなどに長芋、オクラ、刻んだわかめ、ゴマを入れます。

 

合わせ酢、ねこぶだし、醤油をすべて入れて混ぜ合わせます。

 

器に盛りつけて完成~♪

 

長芋とオクラのサラダを上手に仕上げるポイント

材料の大きさを揃えること!

大きさを揃えると食べやすくなりますよ(^^)/

長芋のゴロゴロとした感じが食べ応えのあるシャキシャキ食感に♪クセになりますよ~☆

 

 

  • 【さとちゃんレシピ292】長芋とオクラのサラダ はコメントを受け付けていません
  • 里ちゃんレシピ

関連記事

コメントは利用できません。

はじめまして

カテゴリー

リンク

株式会社沼田工務店

<福利厚生委託契約>
株式会社沼田工務店

江別法律事務所:江別市で法律相談がありましたらお気軽にどうぞ。でんわ011-381-1911

ルスツ羊蹄ファーム:道の駅でカツサンドが食べれます

ページ上部へ戻る