楽しい子育てをするために。一度、休養しましょ。
これから始まる楽しい子育てに向けて、しっかり休養。ママの状況に合わせてお手伝いいたします。
産後ケア入院(詳細)
家事も育児も少し休んでまずは体を元気にしたいと思っている方、赤ちゃんのお世話で寝不足が続いている方などは疲れきってしまう前に休養される事をおすすめします。
産後ケア入院には以下の基本サービスが含まれています。
ママへのケア | 乳房ケア | ボディケア | – |
育児サポート | 沐浴 | 授乳 | 育児 |
授乳量チェック | 体重測定 | 赤ちゃん預かり | |
アドバイス | 沐浴 | 授乳 | 育児 |
生活サポート | お洗濯 | お食事 | – |
ここにある3つのプランは一例です。
宿泊数や目的によってお手伝いやサポートをする内容が変わりますので、参考までにご覧ください。
- 育児疲れ・寝不足など休息が必要な方~しっかり睡眠プラン(1泊2日)
- 日々の寝不足や疲労で休養が必要な方~リフレッシュプラン(2泊3日)
- 体調を整えつつ育児の練習が必要な方~産院から直行プラン(3泊4日)
- 休憩しながら母乳育児相談をメインに~デイケア(日帰り/6時間)
しっかり睡眠プラン(1泊2日)
育児で寝不足の方向けプランです。赤ちゃんの心配をせず休んで頂けます。
一番の目的は、ご自身の疲れを取ること。
そしてゆっくり食事、ゆっくり寝ること。
- 午前11時 入院: 院内の説明などをした後に、シャワーや授乳など
- 午後3時 おやつ: お茶とおやつを食べてリラックス。夕食までに沐浴
- 午後6時 夕食: 食事の後にシャワーや授乳などをして、就寝
- 午前8時 朝食: 体調に合わせて朝食をおとりください。
- 午前10時 退院: ご自宅へ
- ご希望に合わせて授乳時以外は赤ちゃんをお預かりします。
- 沐浴・授乳(ミルク)など要望があれば代わりに行います。
- 食事はおかわりができます。
- シャワーは7~21時の間でご自由にお使いください。
- 状況に応じ札幌市産後ケア事業の利用が可能です。
リフレッシュプラン(2泊3日)
体調を整えたい方。家事・育児などで寝不足、お疲れママに。
一番の目的は、家事を忘れること。
その次は赤ちゃんと自分の生活リズムを整えること。
- 1日目 とにかく睡眠。遠慮せずに赤ちゃんを預けてリラックスしてください。
- 2日目 授乳・育児サポートを中心に、疑問を感じる部分があればアドバイスを受けながら休みながら。
- ご希望に合わせて授乳時以外は赤ちゃんをお預かりします。
- 沐浴・授乳(ミルク)など要望があれば、代わりに行います。
- 食事はおかわりができます。
- シャワーは7~21時の間でご自由にお使いください。
- 状況に応じ札幌市産後ケア事業の利用が可能です。
産院から直行プラン(3泊4日)おすすめ
産院からまっすぐ産後入院。体調を整えつつ育児も練習…というママに。
実家に帰ってきたように遠慮なく。
- 1日目 とにかく睡眠。個室で気兼ねなくお休み下さい。
- 2日目 授乳・育児サポートを受けながら、授乳や育児相談を。
- 3日目 帰宅後に向けて心配な事を練習しながら、休養。
- 睡眠・休憩中にご希望に合わせて夜中でも授乳時以外は赤ちゃんをお預かりします。
- 沐浴・授乳(ミルク)など要望があれば、代わりに行います。
- 食事はおかわりができます。
- シャワーは7~21時の間でご自由にお使いください。
- 状況に応じ札幌市産後ケア事業の利用が可能です。
日帰り休憩プラン(4時間)
宿泊は出来ないけど、少しでも休みたい・眠りたい…
育児相談を中心にしっかり覚えて帰りたい…
授乳や乳房ケアをゆっくり時間をかけてしてほしい…というママ。
- 赤ちゃんを預かってもらい、しっかりと睡眠をとりたい
- 時間をフルに使って育児相談をしてほしい
- 乳房ケア後に授乳をみてもらって、アドバイスがほしい
- ボディケアをしてもらって、リラックスしたい
- 状況に応じ札幌市産後ケア事業の利用が可能です。
限られた時間の中で極力ご要望にお応えしたいと思いますので遠慮せずにご相談ください。
ママへのケア | 乳房ケア | ボディケア | – |
育児サポート | 沐浴 | 授乳 | 育児 |
授乳量チェック | 体重測定 | 赤ちゃん預かり | |
アドバイス | 沐浴 | 授乳 | 育児 |
生活サポート | – | お食事 | おやつ |
※赤ちゃんのみのお預かりは致しかねます。