さんさんカフェ

ゆっくりと食事のできない育児中のママ、おつかれさま。

色々な月齢のママ同士でランチを食べながら楽しい時間を過ごしていただき たいなと思って始めた「さんさんカフェ」。

赤ちゃんを連れて外出の練習に、ママ友作りにさんさんカフェに遊びに来ませんか?

さんさんで夜食担当の記録班とさんさんOBママさん、保育士スタッフでお待ちしております。

ご不明な点がありましたら、お問い合わせ頂けますようお願いいたします。

 

月変わりのおかずとおにぎりのランチになります。
※お菓子は近隣のスイーツやさんで求めたりしています。美味しいスイーツ情報求む。

  • 2025年1月より月1回さとちゃんDAY!
  • さとちゃんDAYのごはんは愛情たっぷりランチでーす

月の中旬に次月の予約枠が表示されます

さんさんカフェ
11:00
04/03(木) 照り焼きチキン
04/10(木) 照り焼きチキン
04/17(木) 照り焼きチキン
04/24(木) 里ちゃんDAY

※保育士さんがお手伝いしてくれることになりましたので各回6人になりました。
※キャンセル待ち希望の方はこちらまで

開催場所

MOMME(もんめ)

札幌市白石区本郷通13丁目南1-1小林ビル2F
地下鉄南郷13丁目駅1番出口あがってすぐです。エレベータで地上に上がることもできます。

 

ご利用案内

2025年4月より利用料金および利用ルールの改定があります。

ご案内の記事はこちら

 

時間と料金(2025/04~)

  • 11:00-14:00 ランチ1種類のみ
  • 限定6組 3,300円(税込)
  • おにぎり追加 2個550円(税込)
  • おかず追加 (未定)
  • 現金かPayPayにてお支払いください

ランチとドリンクの内容

  • お夜食でお出ししてるおにぎりをランチにアレンジしてお出しします。
  • ドリンクとおやつが付きます。
  • ドリンクはノンカフェインの珈琲、紅茶、お茶などになります。
  • 離乳食のお子様が居る場合、ご一緒に召し上がっていただいて構いませんのでおもち下さい。
  • おにぎり1個は大体120-130gくらいです。
  • 2個で足りない場合はおにぎり追加入力をお願いします。
  • さとちゃんDAYはおにぎり追加はありません。
  • 苦手な食材等ありましたらご連絡ください

  • おにぎりの具を2つ予約フォームに書いてください
  • オプションはバター/マヨ/チーズ/具2種のミックス
    • さけ
    • たらこ
    • めんたいこ
    • チーマヨめんたい
    • おかか
    • ツナマヨ
    • たぬきねぎ
    • 岩のり
    • うめ
    • 自家製すっぱしょっぱい梅
    • クリチ塩昆布
    • 塩昆布オイル
    • たまご塩昆布
    • キムチーズ

ご利用条件(2025/04~)

  • 産後ケアを利用したことのある方とそのご家族またはお友だち
  • お友達は必ず産後ケアを利用した方同伴にてご利用ください
  • お連れになるお友達の人数は1人まででお願いします
  • フリーの方はご遠慮頂いております。ご了承ください

予約方法(2025/04~)

  • 予約フォームよりお申込みください。
  • お子さまのお名前と月齢、苦手な食材や食物アレルギー等があれば教えてくださいませ。
  • お申し込み時におにぎりの具を2つご指定ください。
  • お土産おにぎりご希望の方は予約フォームに具を2つご指定ください
  • 一緒にお越しになるお友達の分も予約される場合は、備考欄にご記入いただくかメールでお知らせください。

キャンセルについて

  • キャンセルの場合は出来るだけ早めにご連絡をお願いいたします。
  • 親子どちらかでも体調不良の際には利用をご遠慮いただけますようお願いいたします。
  • 体調不良のめやす
    • 発熱・鼻汁や咳嗽などの風邪症状がある(軽症は除く)、下痢・嘔吐がある、等
    • 感染症の可能性がある方(ex.インフルエンザ・コロナ・風疹等)

キャンセル待ちについて

  • キャンセル待ちはご指定の日時があればフォームにてご連絡ください。
  • 希望日時の記載がない場合はキャンセルが出次第、申し込み順に電話にてご連絡いたします。

おねがい

  • 以下の点ご理解とご協力をお願いします。
  • 階下が飲食店ですのでご迷惑にならないよう配慮お願いします。
  • おもちゃはご用意しておりませんので、必要な場合はお持ちください。
  • 小さい月齢の親子と一緒に食事をする場合もありますので、どうかご自身のお子様から目を離さないでください。
  • 備品や他のお客さまの持ち物をお子さまが破損された場合は、実費申し受けますのでご了承ください。
  • お子さまのお世話はご自身でお願いいたします。
  • 近隣の駐車場をご利用ください。

※33@jyosan.inからのメールが受信できるように設定をお願いいたします。

※3日経ってもお返事のメールが届かない場合は、お手数ですがお電話でご確認ください。

 

ページ上部へ戻る