さんさん日記
-
3.82021
【産後ケア】おーちゃんが来てくれました♪
落ちそうなほっぺがたまりません♡お泊りに来るママたちは自分が休むことに遠慮してしまう方が多いのです。ママだって疲れて休みたい日はあります。ちゃんと休むことで、この後の赤ちゃんのお世話だって乗り切っていけるのです。ちょっとまえに来てくれたおーちゃん。
-
3.72021
らー麺 山さわさまにお邪魔しました♪
最近の記録班のお気に入りのお店ですって♪今日は良いお天気でしたね~。気温が低いので雪はなかなか融けないけど、青空をみると元気になります♪お泊りのお客さまがいない日曜日は、買い物がてらお昼ごはんを食べに行きます。
-
3.62021
【子連れママタイム】お手伝いに行ってきました♪
ママを待っているお子ちゃまはどんな風に過ごしているのかご紹介します♪お子ちゃまのお世話は365日待ったなし!ママの身体だって、長く使うためにはメンテナンスが必要です。
-
3.52021
【産後ケア】あーくんが来てくれました♪
4カ月の壁を感じました( ;∀;)今日は暖かい1日でしたね。さんさんの前の通りは雪が解けて轍が大変なことになってます。さんさん助産院の産後ケアの対象は、4か月未満とさせていただいています。
-
-
3.42021
【お知らせ】オンラインのマタニティクラスのご案内です♪
わたしの所属する北海道助産師会がオンラインのマタニティスクールを開催します♪詳細はこの後・・。コロナ禍で産院や自治体のマタニティクラスが中止になってずいぶん経ちますね。この度、わたしが所属する北海道助産師会では、zoomを利用したオンラインマタニティクラスを開催することになりました。
-
3.32021
【もんめ】桃の節句をお祝いしました♪
やっぱりみんなの視線は合わないのよ~(泣)今日は桃の節句ですね~。もんめでも、2週続けてお祝いの会を開催しまして・・。今週はお子ちゃまの体調不良でのキャンセルもあり、3組での開催となりました。
-
-
3.12021
【まとめ】2月に会った子たち
やっと飲んだよぉぉぉこんばんは、記録班です。気づけば3月です。色んな節目の月であるとともに春を感じ始める月ですね。さんさんは3月で満7歳。開院したころに遊びに来てくれていた子たちは今年ランドセルをしょって学校に行き始めるなんて思ったら、ちょっと涙目。
-
3.12021
【産後ケア】あおちゃんが来てくれました♪
気持ちよくまどろみ中~♪はじめてでも、2人目以降でも、赤ちゃんのお世話には悩みが多いもの。 おっぱいのこと だっこの仕方 寝かしつけ お風呂の入れ方 などなどetc…。最近は相談しようにも相談できる場所が少なくなってきました。