さんさん日記

  1. 【産後ケア入院】どうして生後4カ月までなの?

    産後にケアが必要なのは4カ月までという意味ではないのですよ( ..)φメモメモここの所産後ケア入院を利用してくれる方が多くなりました。利用者が増えたと言う事は、開業した3年前に比べて産後ケアを知る人がとても多くなってきたと実感できます。

    続きを読む

  2. 【子連れママタイム】お手伝いに行ってきました♪

    今日のトップ写真は、ちぎりパン’s♪関口貴弘鍼灸整骨院さまとさんさん助産院のコラボ企画「子連れママタイム」妊娠・出産を機に歪んだ骨盤やお友だちのお世話で辛くなった肩こりや腰痛など、ママの辛い症状を整骨院の先生たちが治療し、その間ママを待っているお友だちのお世話をわたしが担当すると...

    続きを読む

  3. 【ベビマ】お姉ちゃんも一緒に参加♪

    3人は、はとこなんです♪毎週木曜日恒例のベビーマッサージ教室♪今回はこちらの3名さまと産後ケア入院中にオプションでご参加のお友だちの計4名さまでスタート。今回は開催以来初のお姉ちゃんも一緒に参加です。

    続きを読む

  4. 【産後ケア入院】ひなたんがお泊りに来てくれました♪の続き

    ひなたんのお泊り2日目~帰宅までのお話♪一昨日のひなたんのお泊り日記(詳しくは→コチラ)。ひなたんは、甘えん坊の泣き虫さん。疲れが溜まっていたママに2泊3日+日帰りでの産後ケア入院をお薦めしました。今回のプランは・・。

    続きを読む

  5. 今日のさんさん助産院♪

    画/記録班♪昨日はひなたんが帰って、また別のお友だちがお泊りに来てくれました♪今日のさんさん助産院は、ベビーマッサージ教室があったり…写真は以前のものです(^^関口貴弘鍼灸整骨院さまの子連れママタイムがあったり…福島からさんさん助産...

    続きを読む

  6. 【産後ケア入院】ひなたんがお泊りに来てくれました♪

    泣き虫で甘えん坊のお嬢ちゃん♡9月から始まった札幌市産後ケア事業。この事業は札幌市在住の4か月未満のお子さまを持つママで、一定の条件に当てはまる方に、札幌市が費用を9割負担してくれます。

    続きを読む

  7. 【アメニティ】新たなものに変えてみました♪

    産後のお肌はデリケートだから・・。連日すごい雪ですね。こちらはさんさん助産院の裏庭の風景。屋根の雪が大変なことになってます(^^;今朝も早くから汗だくで記録班が排雪ロードを作っていました…。そんな本日のさんさん助産院は昨日からひなたん♡がお泊り中。

    続きを読む

  8. 【さんさんカフェ】たまにはママ会♪

    先週のカフェのお話♪さんさん助産院で開催しているさんさんカフェ。ママたちにゆっくりお食事とおしゃべりを楽しんでいただけて、わたしがママとお友だちに会う機会をいただいちゃってます(^^)先日、仲良し6人組でカフェに来たいとご希望を受けました。

    続きを読む

  9. 雑誌SANSAN創刊?

    イケメン新生児のライフスタイル情報誌ですv(^^こんばんは、記録班デス。先週2名のイケメンがさんさん助産院にきてくれました。一人はエリくん。もう一人はハーくん。

    続きを読む

  10. 【ベビマ】みんな仲良く和気あいあい♪

    産後ケア入院中に嬉しいオプション♪毎週木曜日恒例のベビーマッサージ教室♪今回は、前日からお泊り中のエリくんとハーくんも特別参加で満席でスタートとなりました!(^^)!今回は0.5-4か月と小さめの月齢のお友だちが集まってくれましたよ。

    続きを読む

ページ上部へ戻る