さんさん日記
5.52019
5周年感謝祭の様子をご紹介♪Part2
午後のイベントほか、イベントダイジェスト後半♪
今日は暖かい一日でしたね☀
さんさん助産院では、令和第1回焼き肉パーティーをしました!(^^)!
今年はさんさん夏祭り、できると良いなぁ。
さて、昨日からご紹介している5周年感謝祭イベントの様子。
午後は、あたらしく始まるジャグジーバス体験会からスタート♪
ジャグジーバスは、去年の5月に金沢に出張に行った際、ひろ助産院さまで紹介されました。
殺菌効果のある入浴剤に泡のお風呂に入ることで、お子ちゃまの血行も良くなりお肌の調子もすべすべになることが多いのだそう(効果には個人差があります)。
その後、ひろ助産院さまのご厚意でジャグジーバスの機械を紹介いただき、バスタブの注文など色々準備を重ね、この日はいよいよお披露目の日。
トップバッターは、かーちゃん♡
人見知り期にも突入しているかーちゃんは、場所見知りもありやや緊張気味( ;∀;)
それでも、ママは楽しそうにジャグジー体験を楽しんでました。
かーちゃんを入れていたわたしとママの手がすべすべになるという思わぬ副効果もありましたよ(*^^)v
思いっきり泣いたこともあり、多分お家ではぐっすりお昼寝できたはず。
続いてはうたちゃん♡
お昼ごはんを食べに行った先で、スタッフに誘われて急遽ジャグジーバスにも参加することになったうたちゃん。
人見知りもないし、初めてのジャグジーバス体験にウットリ♡
ラストは、はるくん♪
はるくんも人見知りが始まっちゃったのでほとんど泣きっぱなし。
なんとかご機嫌を回復してもらおうと、スタッフみんなでバスタブを囲んでたので、体験中の写真は撮れなかったと記録班の談(笑)
泣いちゃった対策や、時間帯なども含めて今後の課題も色々と見えてきた今回のジャグジーバス体験。
お子ちゃまたちのお肌がすべすべになったことは確認できました!(^^)!
イベントとしてお知らせできるまでもうしばらくお待ちくださいませ。
さらに、壷やビルさまの1階のスペースをお借りして“ひとり縁日:スーパーボールすくい”を開催していたわたし。
ちゃんと遊びに来てもらえました(*^^)v
こゆたん♡お玉で上手に救えました(*^^)v
ゆきたんは、スタッフのゆーりちゃんにだっこしてもらっている間にママとこゆたんは、お昼ごはん。
壷やビルさまにはキッズスペースがあるので、お子ちゃまを遊ばせながら、ママたちはご飯が食べられるんです♪
だっことおんぶの相談会参加後のなっちゃん♡
大くんは複数個のスーパーボールすくいに挑戦♪
みーちゃんは恥ずかしがりなので、最後までママから離れず( ;∀;)
みーちゃん、次はきっと・・ね。
ゆっちゃんも久しぶり~。
すっかり大きくなってKIDSになってた~。
おうくん♪
相変わらずシャイな彼は、やっぱり泣きっぱなしでした。
光くん♪彼もシャイくんなのだけど、少しずつ慣れてきた感じ・・?
りんちゃんは、妹のすずちゃんと一緒に来てくれました♡
こーくんは、登別から遊びに来てくれました。
記録班とは大の仲良しなんです♡
もちろん、弟のヒロくんと一緒♪
他にも、写真でご紹介できない方もたくさんの方に遊びに来ていただき、5周年感謝祭は無事に終了!(^^)!
遊びに来ていただいた皆さまありがとうございました。
そして、企画からお手伝いいただいたさとちゃん、きょうちゃん、高さん、ちかさん、みほさん、なっちゃん、ゆーりちゃん、そして記録班、ありがとうございました。
やっとわたしにとってのSEASON6が始まります。
これからも、たくさんの方に助けてもらいながら、遊びに来てくれる方が心地よいと思ってもらえる場所を目指して頑張りますp(^^)q