- Home
- もんめ, 赤ちゃんのお世話教室
- 【もんめ】ゆかたの会Part2を開催しました♪
さんさん日記
8.242025
【もんめ】ゆかたの会Part2を開催しました♪
かーくんはお昼寝中なんだよね~♪
昨日は記録班とご飯を食べに行った後、お散歩しながら帰宅したわたし・・。
心地よい眠りについて、朝記録班に起こされました。
記録班は今日が月曜日だと勘違いしていたらしい(笑)
そのあと布団の中でweb漫画を読んみながら寝落ちして、気づいたら昼前でした(;’∀’)
わたしが火曜日のもんめで担当している❝集団型産後ケア 赤ちゃんのお世話教室❞では、毎週替わりのテーマで開催しています。
先週のテーマは❝ゆかたで楽しもう!❞
みんなには夏の風物詩ゆかたで参加してもらいました。
2回目となった今回の参加メンバーは・・。
とーくん♪
4月からママがお仕事に復帰して、久しぶりの参加でした。
はじめはMOMMEやわたしたちのことを忘れちゃってたみたいだけど、すぐに思い出してくれました。
新幹線沼にはまってるのかなぁ?
なるくん♪
なるくんも来たときは泣いちゃったけど、すぐになじんでご機嫌で過ごしてくれました。
おやつのかっぱえびせんがお気に入りだったようです。
のんちゃん♡
今回の参加者の紅一点♡
ゆかたと帯の感じが白い肌によく似合ってます。
ママに作ってもらったヘアピンをつけてご機嫌で過ごしてくれました~。
かーくん♪
ママのごはんのころから爆睡モードになりました。
このふくふくのほっぺがホントに可愛い♡
今度はほかのお友だちとたくさん遊べると良いね~。
ゆかたの会では、
- ヘアピン
- 風鈴 のどちらかを作ってもらいました。
みんな上手にできてたから、お家でも飾って楽しんでもらえてると嬉しいなぁ。
みんなで工作を楽しんだ後は、お楽しみのランチタイム。
動けるお子ちゃまたちは交流を楽しみ、ママたちもお食事とおしゃべりで楽しい時間を過ごしてくれたようでした。
集団型産後ケア赤ちゃんのお世話教室は祝日を除き、毎週火曜日の11時から開催しています。
テーマとランチメニューの確認とご予約はコチラからお願いします。
MOMMEは地下鉄駅1番出口目の前にあります。
お気軽に遊びに来てくださいね٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪