さんさん日記

【もんめ】みんなでおもちゃ作ってみました♪

バレンタインはとっくに過ぎちゃったけど・・。

今日のさんさん助産院。

お泊りしていたゆっちゃんとママが帰って静かな夜になりました。

パパとお姉ちゃんが迎えに来てくれたけど、2人ともゆっちゃんにデレデレでした♡

今頃お家で楽しく過ごしてるかなぁ?

 

わたしが火曜日にもんめで担当している赤ちゃんのお世話教室は、毎週替わりのテーマで開催しています。

1月と2月のとある週は❝バレンタインを楽しもう!❞をテーマにみんなでおもちゃ作りをしました。

紙コップとカプセルを使った、ガチャガチャマシーンのオブジェです。

 

第1回目の参加メンバーは、

さっちゃん♡

ママと一緒におもちゃ作り。

真剣に取り組んでくれました~。

 

みっくん♪

もんめの常連さんのみっくんは、いつでも我が家のようにくつろいでくれます。

この日も楽しそうに遊んでくれました~。

 

よしくん♪

最初は場所見知りで不機嫌、途中空腹で大泣き、ご飯食べたらご機嫌と、色々な感情を見せてくれました。

最後がニコニコだったから良いね♪

 

れーくん♪

1年ぶりくらいの再会でした。

すっかり大きくなっててビックリ~。

次に会えるのは来年かなあ?

 

コチラがママたちの作品♪

中には、バレンタインにちなんでチョコレートやビスケットのパーツが入ってるのです。

みんな思い思いの色で作ってくれましたよ~。

 

そして、2回目・・。

参加者はコチラ↓

とっくん♪

前週に参加してくれたみっくんの弟君。

みっくんもたくさんもんめに遊びに来てくれているので、慣れた感じ。

おいし~のポーズ決めてくれました(*^^)v

 

なっちゃん♡

お泊りに来てくれて以来の再会♪

手も足もふくふくでますます可愛くなりました~。

 

しゅーくん♪

さんさんには何度か日帰りで来てくれたけど、もんめは初めて参加でした。

ニコニコご機嫌で、最後には爆睡zzz

次はベビマで待ってるね~。

 

ママたちの作品は・・。

土台の色なんかでも、雰囲気変わりますよね~。

みんな上手にできました!(^^)!

 

工作で集中した後は、ママたちのお楽しみのもぐもぐタイム♪

さとちゃんが作ってくれたガトーショコラ(さとちゃんレシピは→コチラ)を食べながら、ママたちは話に花を咲かせるのでした♡

 

赤ちゃんのお世話教室は、祝日を除く毎週火曜日の11時半から開催しています。

テーマの確認とご予約は以下のページからお願いします。

そろそろお出かけもしやすくなってくる季節。

もんめは南郷13丁目1番出口目の前にあります。

お気軽に遊びに来てくださいね٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

関連記事

コメントは利用できません。

はじめまして

カテゴリー

リンク

株式会社沼田工務店

<福利厚生委託契約>
株式会社沼田工務店

江別法律事務所:江別市で法律相談がありましたらお気軽にどうぞ。でんわ011-381-1911

ルスツ羊蹄ファーム:道の駅でカツサンドが食べれます

ページ上部へ戻る