さんさん日記
8.82022
【もんめ】8月のさんさん教室開催しました♪
今回はお1組でのプライベートレッスンでした~♪
朝の雷雨はすごかったですね~。
今日のわたしはもんめのお世話教室の日だったので、来るママと赤ちゃんたちは大丈夫かと心配していましたが、みんなが帰る頃には雨もやんでいたので一安心でした(*^^)v
その用事はまた次回ご紹介しま~す。
同じくもんめでわたしが土曜日に担当しているさんさん教室は、出産前のママとパパのための準備教室です。
先週は、お1組でのご参加でした。
最初の座学では、以下のことをお伝えします。
- 生まれてからの赤ちゃんのこと
- 産後のママの身体ときもちの変化について
- 産後を家族で乗り切りためのポイント
- 産後ケアについて
そして、お人形を使った実践練習では、以下のことをママ・パパお2人に行ってもらいます。
- だっこのしかた
ポイントは、できるだけまぁるくだっこすること♪
- おむつ交換
- お洋服を脱がせたり着せたり
- シャワー沐浴
赤ちゃんは新陳代謝が活発なので、しっかり洗ってしっかり流し、たっぷり保湿することが大切です♪
「やってみたら、シャワーの方が簡単そうだし、両手が使えるので良いかも?」などのご感想をいただきました。
出産まではまだ時間があるので、良い方法とグッズを選んでいただけると良いなぁと思います。
そのほか、赤ちゃんのお洋服など気になることも聞いてもらって、今回のさんさん教室は終了!(^^)!
生まれた後もベビマとかでもんめに遊びに来てもらえたら嬉しいなぁ。
さんさん教室はパパにも参加していただけるように土曜日の11時から開催しています。
次回9月は3日の1回のみの開催となっております。
近日中にご予約受付開始予定です。
ご予約は以下のページよりお願いいたします。
定員4人(2組)までの少人数で感染防止対策をとりながら開催しています。
無理のない範囲でご参加くださいね٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪