さんさん日記

【産後ケア】もっくんが来てくれました♪

4カ月ぎりぎり間に合ったよ~。

よく「どうして産後ケアは4ヶ月までなんですか?」と聞かれることがあります。

統計的に、出産後のママが一番心配ごとが多い月齢が4ヶ月までと言われています。

産院での1か月健診が終わって、市町村の3~4か月健診(自治体によって違います)までの間相談する機会のないママたちが多いのも原因の一つかと思います。

実際、札幌市など自治体の産後ケア事業の利用も生後4カ月未満の赤ちゃんとママを対象としているところが多くあります。

産後ケア自体の対象は、産後の方全員です。

ただ、生まれて4カ月経つと、赤ちゃんもママと他の人の区別ができるようになり自我も芽生えてきます。

今までは誰でもよかった赤ちゃんが、「やっぱりママでなきゃ」と思うようになるのもこの時期で早い子だと環境が変わったことで落ち着かない気持ちになる赤ちゃんもいるのです。

そうすると、「少しの間でいいから赤ちゃんを見てもらって、その間ゆっくり眠りたい」と思っているママには、そのサービスを受けていただくことが難しくなることもあるのです。

なので、わたしも夜間ゆっくり休んでもらってリフレッシュしてもらうお泊りでの産後ケアは、4カ月までかなぁと思うのです。

 

前置きが長くなりました。

少し前に来てくれたもっくん♪

ママは妊娠中から産後ケアのことは知っていたのですが、持っくんが生まれてからあっという間に毎日が過ぎてしまい、あっという間に4カ月が迫っていました。

色々と気になっていることを聞いて、少しリフレッシュもしたい・・とママともっくんはお泊りに来てくれたのです。

せっかくのお泊りの機会に聞きこぼしがあるといけないと、聞きたいことをたくさんして来てくれたもっくんのママ。

もっくんのお世話を通して一つ一つゆっくりとお答えしていきました。

さらに、ときどきもっくんをお預かりしてママにもお休みの時間も取ってもらいました。

もっくんも楽しそうに、一緒に遊んでくれました。可愛かったなぁ♡

そして、次の日にはスッキリしたお顔になったママ。

こんな感想を残してくれました。

“出産前から産後ケアについて知っていたものの、産まれた後は毎日心身ともにいっぱいいっぱいで、調べて申し込む気力すら作れませんでした。でも、産後本当にきつかった。

出産直後か早いうちにお世話になって疑問を解消したり、体力を回復させておけたなら、もっと育児に前向きな数カ月だったろうなと思います。

ゆっくり眠らせていただき、明るく笑わせていただき、美味しい食事にスタッフの優しい笑顔に心底癒されました。

息子も本当に楽しそうで、その点もリフレッシュにつながりました。

今後何かあったら、頼れる場所があると思えることもありがたいです。”

もっくん・ママと一緒に今度はカフェにも遊びに来てね。

 

もっくんママだけでなく、産後はあっという間に時間が過ぎてしまうもの。

妊娠中から産後の備えをしてくれると良いなぁと思っています。

さんさん助産院では、月に一度内覧会を開催して、産後のお話や助産院の内覧・ご希望の方にはお昼ごはんも召し上がっていただいています。

また、MOMMEでは月に2回プレママ・プレパパを対象にさんさん教室を開催しています。

いずれも、お仕事をしているプレママやプレパパが参加しやすい土曜日に開催していますので、ぜひご参加ください。

お待ちしてます٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

関連記事

コメントは利用できません。

はじめまして

カテゴリー

リンク

株式会社沼田工務店

<福利厚生委託契約>
株式会社沼田工務店

江別法律事務所:江別市で法律相談がありましたらお気軽にどうぞ。でんわ011-381-1911

ルスツ羊蹄ファーム:道の駅でカツサンドが食べれます

ページ上部へ戻る