赤ちゃんのお世話教室

  1. 【もんめ】4月のイベントをまとめてお知らせ♪

    今日はMOMME編♪ずいぶんと雪も融けて、歩きやすくなりましたね。今日のもんめは赤ちゃんのお世話教室(ベビマ)で賑やかでした。その様子はまた後日ご紹介しますね。

    続きを読む

  2. 【もんめ】赤ちゃんのお世話教室でベビマやってます♪

    みんなつられて泣いちゃうくらい優しいの~♡月曜日のもんめでわたしが担当している赤ちゃんのお世話教室。週替わりのテーマで開催しています。今週は、赤ちゃんと遊ぼう!をテーマにベビーマッサージ教室を開催しました。

    続きを読む

  3. 【もんめ】桃の節句をお祝いしました♪

    やっぱりみんなの視線は合わないのよ~(泣)今日は桃の節句ですね~。もんめでも、2週続けてお祝いの会を開催しまして・・。今週はお子ちゃまの体調不良でのキャンセルもあり、3組での開催となりました。

    続きを読む

  4. 【もんめ】一足早くももの節句をお祝いしました♪

    これという1枚を取るのは難しいね~( ;∀;)月曜日のもんめでわたしが担当している赤ちゃんのお世話教室。今週はみんなで一足早い桃の節句をお祝いしました!(^^)!毎年桃の節句では、ママにお子ちゃまのためのヘアピンを作ってもらっています。

    続きを読む

  5. 【もんめ】赤ちゃんのお世話教室:ベビマ編♪

    今回は男祭りだったよ~♪わたしが月曜日のもんめで担当している赤ちゃんのお世話教室。毎週替わりのテーマでお届けしています。今週のテーマは❝赤ちゃんと遊ぼう!❞オイルを使って赤ちゃんの身体に触れながら、赤ちゃんとの時間を楽しんでもらいます。

    続きを読む

  6. 【もんめ】赤ちゃんのお世話教室:ベビマ編♪

    集合写真はママたちも楽しみなんだって~♪月曜日のもんめでわたしが担当している❝赤ちゃんのお世話教室❞今週は❝赤ちゃんと遊ぼう!❞をテーマにベビーマッサージ教室を開催しました。ギリギリのタイミングで満席スタート♪さっそく、今回の参加メンバーをご紹介しま~す。

    続きを読む

  7. 【もんめ】お世話教室:節分の会♪

    こんなに可愛い鬼さんたちなら、鬼も~うち~(笑)今日は節分ですね~。わたしがもんめで月曜日に担当している赤ちゃんのお世話教室でも、昨日は節分がテーマでした。冒頭の写真の後ろに飾ったガーラントと同じ絵柄のお面を工作・・。

    続きを読む

  8. 【産後ケア】まーちゃんが来てくれました♪

    はじめての出会いはもんめ♪また、雪降りましたね~。明日は記録班も雪かきかなぁ・・。わたしが月曜日のもんめで担当している赤ちゃんのお世話教室には、色々な月齢の赤ちゃんとママが来てくれます。冒頭の写真のまーちゃんは、そんなもんめのお世話教室で出会いました。

    続きを読む

  9. 【もんめ】今年初のベビマでした♪

    懐かしいお顔にも会えました~♪月曜日にわたしが担当する赤ちゃんのお世話教室。毎週替わりのテーマで開催しています。1月は祝日多めのため、開催は2回。

    続きを読む

  10. 【もんめ】みんなでお味噌を作りました♪

    みんな頑張ったから、美味しいお味噌ができそうです♪今日も割と暖かい1日でしたね。寒い日と暖かい日の差が大きすぎて体調崩さないように気を付けないと・・。寒の入りを過ぎると、毎年さんさん助産院では2歳以上のお子ちゃまと一緒にお味噌を作ります。

    続きを読む

ページ上部へ戻る