さんさん日記
2.122019
ひとり雪まつりが始まりました

囲み取材を受けるオラフさん
こんばんは、記録班です
最近寒さが一段と増していますがいかがお過ごしでしょうか?
記録班はこの3連休で一人雪まつりを開催しました!
まずはお隣さんに雪だるま作りたいんですけど…と交渉。
あら、いいわね!と快諾v(^^
で、はじめました。

まずは場所決め、大きさ決め。

大きさとバランスに注意しながら、さくさくと掘り進める。
下の方は雪が締まっていて削りやすい。
頭くらいの所はふわふわで削るのをあきらめ、イチから作る事にしてお水につけた新雪を団子状にしてペタペタ。

ちょいちょい削って整えて出来上がり。
バランスも悪くない。

近くから。
雪の写真って難しいな。

ボタンとか目玉とか別素材を検討したけど、穴で代用。
まぁまぁの雰囲気。

最後に新聞紙の手と毛を付けて、人参のお鼻にはスポンジ。

今朝、朝陽を浴びて輝くオラフさん。
うちにエルサは居ないので、恐らく今週いっぱいくらいで溶けちゃうと思う。
お時間のある方、インスタしたい方、遊びに来た方、どうぞ見に来てくださいませ(^^













