さんさん日記
7.22017
【まとめ】6月に会った子たち

泣き虫は成長と共に居なくなったみたいです。
こんばんは、記録班です。
あっというまに今年の半分が終わりましたね!
衣替えシーズンだというのに寒くて中々半袖になれませんでしたが、なんとか暖かくなりました。
1枚目の写真はひなたん。
以前は泣き虫ちゃんで笑顔の写真が少なかったですが、今じゃすっかりニコニコちゃんです(^^

パパママとおんぶの練習にきてくれました。
最初は怖がっていたけど、どんどん慣れて余裕の表情が出てきました(^^

りんちゃん
シャワーマットの洗濯ネットをとりにきてくれました。
前回りんちゃんが帰宅後、記録班はちょっとロス気味だったのでまた充電できました(^^

はる坊&りんちゃん
2ショットでも撮ってみました!

はる坊
院長に向かって何かのサイン

き~くん
音に敏感な彼は、足だけの登場です(^^

お~くん
8kg(3カ月)!
貫禄あるぅ~

足が長くて、むっちむちのなみちゃん
院長の撮った写真で見ていたのでこちらは顔見知りのつもりになっていて、近寄ると…
なみちゃん的には初対面…(笑
泣き顔になる前にパチリ♪

そうくん
久々に会ったら超活発になってた!
男の子感満載!元気は良い事ですね!

ゆっくん
なにしてるの~?な感じでこちらを見る目がクール。
他の子が泣いていても物静かで人見知りしない所が、大物の予感(^^

あかちゃん
ベビマ後で眠い所をパチリ。
この後寝ちゃったそうです(笑

なぎくん
ママとへこおびを使ったおんぶの練習に来てくれました。
1ヶ月ぶりに会ったけど、一回り大きくなってました!

おんぶはヨユー♪
楽しそうですね(^^

もえちゃん
パパママと3人でおんぶの練習にきてくれました。

最初は怖がって泣いてたけど、最後は笑顔で楽しそうにしてくれたから◎

みーちゃん
院長と謎のコミュニケーション(笑

なんと!初つかまり立ち!
そしてこのドヤ顔がめんこい!
7月はどんな子に会えるかな~?
新しいカメラで撮りたいなぁ…でも大人の事情もあるし…いっそ募金箱でも置いてみようか…(笑
mizuさんが書いてくれた7月のイラストはこちら。

タイトルは「花火(鼻火)」
鼻の形の花火がどどーんと上がってます(^^
次週から飾るので是非みてくださいね。













