さんさん日記

【もんめ】赤ちゃんのごはんについて考えてみました♪

ごはんは気になることがいろいろあります♪

今日のさんさん助産院。

  • きーちゃんとママ
  • ひーちゃんとママ        がお泊り中。

お誕生日が1か月違いのお2人。

ママたちもお食事中のお話も盛り上がります♪

 

わたしが火曜日のもんめで担当している集団型産後ケア❝赤ちゃんのお世話❞は、毎週替わりのテーマで開催しています

少し前は❝赤ちゃんのごはんについて考えよう❞をテーマに離乳食について考えてみました。

今回は3組のママとあかちゃんが来てくれました。

 

では、この回の参加メンバーをご紹介しま~す♪

 

つんちゃん♡

そろそろご飯を始めるタイミングで来てくれました。

ちょっと緊張していたようだけど、後半はわたしたちのことを思い出してくれたみたい。

ごはんも順調に進んでいくと良いね~。

 

あおくん♪

少しずつごはんも始めてるけどわからないこともいろいろあるので、確認のため参加してくれました。

相変わらずご機嫌だったな~。

また遊ぼうね~。

 

はずかしがり屋さんのTwinsあおくんとかなくんも参加してくれてにぎやかな時間は過ぎていったのでした。

 

もんめの火曜日、集団型産後ケア赤ちゃんのお世話教室は祝日を除き、毎週火曜日の11時から開催しています。

テーマとランチメニューの確認とご予約はコチラからお願いします。

ほかにもMOMMEでは日替わりで産後ケアほか、楽しい企画を開催中です。

コチラのページをチェックしてみてくださいね٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

関連記事

コメントは利用できません。

はじめまして

カテゴリー

リンク

株式会社沼田工務店

<福利厚生委託契約>
株式会社沼田工務店

江別法律事務所:江別市で法律相談がありましたらお気軽にどうぞ。でんわ011-381-1911

ルスツ羊蹄ファーム:道の駅でカツサンドが食べれます

ページ上部へ戻る