さんさん日記
4.262015
UHBみんなのテレビ「コレ知り」のコーナーに出演しました!

「コレ知り」のコーナーに育児指導の先生として出演しました!
こんばんは、記録班です。
4月21日に放送されたUHBみんなのテレビ「コレ知り」のコーナーをご紹介します!
番組進行は続木 美香アナウンサーと八木 隆太郎アナウンサー。
どちらも爽やかな方ですね、この春からこの番組のメインキャスターになりました。
まずは冒頭で孫育てをするソフリエを紹介

4:20前後から今回ソフリエ就業のお爺さん役、藤岡さん登場

藤岡さんが育児指導をして貰う為にさんさん助産院へ

ばっちりと玄関のマークを写して紹介して頂きました!

母親教室(さんさん教室)ではおじいちゃまおばあちゃまどちらの参加もOKなんですよ。
ここで洋恵院長登場。

ソフリエへの道1は抱っこの仕方です。

藤岡さんなかなか上手です。意外に慣れているのかもしれません。
横にいる綺麗な方はリポーターの石黒 佳奈さん。
所々藤岡さんや院長の言葉足らずな部分を上手に補ってくれてありがとうございます♪

抱っこをした後に肘に首を乗せる指導をしています。

ソフリエへの道2はオムツの換え方です。

汚れたオムツが他を汚さないように取り替える手順を説明。

赤ちゃんが動くのが心配…

次の場面では疑似孫登場です。
おにいちゃん(3歳)と弟君(9か月)のおふたり。

お母さんと石黒さん、院長の3人は別室でモニターをみます。

スタート!

やっぱりお兄ちゃんは男の子なので、元気です(笑
そして弟君のオムツを見てみる事に。

藤岡さんの抱き上げ方が上手だったので、みんなで褒めてます。

オムツを取り替えるときにもちゃんと赤ちゃんに話しかけて偉いです!

同時に二人の相手をするのは、お母さん以上に大変です。

お兄ちゃんに気をひかれる赤ちゃん。。。

お兄ちゃんはかまってほしくて赤ちゃんの寝る場所におもちゃを…

取り換えたいのに換えられない状況に困って本音を言った藤岡さんに爆笑
画面左下の千堂あきほさんも一緒に爆笑

おむつ換えが上手に出来てみんな感心

かまってもらえないお兄ちゃんは電話が来たと藤岡さんに…
でもちゃんと相手をしてあげるなんて優しいですね。

その姿を見てみんなまた爆笑

お兄ちゃん「おなか減ってる…」
ちょっとこまる藤岡さん。。。

料理は得意じゃないんだけどなぁ…

でも出来るだけがんばる藤岡さん!優しいですね

料理をふるまった後で検証終了&集合

自身が無かったけど機会があればやってみると未来の祖父リエ誕生!

ここでスタジオに戻ってみなさんのコメント

やはり働き盛りには忙しくてなかなか子育てに参加できなかった事や、年齢的なものも重なって祖父リエにはすぐなれないですよね。
でも藤岡さん位優しいおじいちゃんだったら、細かい事はさておきちゃんと祖父リエになれると思いました。
UHBの関係者の皆様へ~
出演の機会を頂きありがとうございました。またご協力出来る事がありましたらいつでもご連絡ください。
番組を見逃してしまった方へ~
実際に映像を見た方が面白いので院長までメール・電話・LINEなどでご連絡ください。
映像をお見せしますので~♪













