さんさん日記
5.52022
端午の節句です♪
た~かくお~よ~ぐやこ~い~の~ぼり♪
端午の節句はいかがお過ごしですか?
わたしと記録班は普通の休日を過ごしています。
午前中は、記録班のおにぎりを求めにたくさんのお子ちゃまに会えました~!(^^)!
明日のご予約の皆さまにも、お会いできるのが楽しみです♪
冒頭の写真は、さんさんのご近所厚別川に毎年泳ぐ鯉のぼり。
桜が咲いている場所もあって、お散歩がてら見に来る方も多いみたいです。
こっちは、Driveの途中で見つけた鯉のぼり。
重機屋さんの重機を使った、かなり高く泳いでました。
これは、去年のGWで見かけた釣り船屋さんのちっ鯉のぼり。
今年は見に行けなかったなぁ~。
鯉のぼりには、健やかな成長と立身出世を願う意味があるそうです。
さんさんに来るお子ちゃまたちも、健やかに育ってくれますように。
そして、将来は色々な分野で活躍してわたしと記録班の老後を楽しくしてくれるようにと願います٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪