- Home
- ブログ, ベビーマッサージ教室
- 癒しバッテリーが充電されました。
さんさん日記
11.62015
癒しバッテリーが充電されました。

ひさびさにベビーマッサージ教室で撮影しました。
こんばんは記録班です。
最近秋になったせいか、寒くなったせいか自分の中の癒しバッテリーの電池レベルが低下しておりました。
こんな時にはベビマでだっこさせて貰う&撮影で充電ですよね!
まずは、最初にきたハルくんは初対面だったので、だっこさせてもらって慣れてもらって…。
というのは建前で、だっこして充電です(^^

男のこはこの位の大きさの子が一番だっこしやすいです。もう少し大きくなると力も強くなってきますね。

ひなたん。
最初はいぶかしげな顔して見てましたが、すぐに笑顔。よしよし。

あやちゃんの後ろ頭。
あかちゃんはどうしても後ろ頭が擦れて薄くなっちゃいますよね。
なんとなく…ハートマークに見えたのでパチリ。

最初はちょっと泣きそうだったけど、こんなに笑顔。
記録班うれしい。

左側はちょうど100日のUくん。右側はゆうくん。
一瞬「兄弟?」って思いましたが、違いました。お鼻と口元が似てるんでしょうか?

そして院長。

あやちゃんのグラビアポーズ。
ママもリラックスしてるので、赤ちゃんもリラックスです。
ここからはママの手と赤ちゃんシリーズ。毎回撮ってるのですが、どのママの手も優しいんですよ。





ママが赤ちゃんに笑顔で接してる写真も結構撮ってます。
でもなぜか赤ちゃんは切ない顔してたりして、後から見て楽しいです。




つぎに合う時にはうつ伏せをマスターしてるはず!
がんばれU君!

ゆうくんはマスター済み。




ひなちゃんは素早い寝返りもマスターしてます。
この体の柔らかいこと!若いってスバラシイ!

大分近寄ってもOKになりました。

ひなちゃんがゆうくんの顔に手を。

でも、全く動じないんです(笑
されるがまま。泣きもせず、怒りもせず。
こんなに小さいのに優しい子なんだなぁって思いますよね。

U君はベビマ終わって、ガッツポーズ(^^
赤ちゃんそれぞれに好きなポーズがあるみたいですね。

泣いてもかわいい。
お腹すいたみたいで、ハル君はうわーんって大の字で泣いてました。
最後に…

へっくし!

ひなちゃんのくしゃみと満面の笑みでベビマは終わりました!
かなり癒されたので、秋を乗り越える事ができそうです!
みなさん沢山遊びにきてくださいね!












