さんさん日記

商品券を貰えない世帯がある?

service

子育て世代への商品券配布がされてますが…貰えない世帯もある?

こんばんは、記録班です。

今日はちょっと真面目な話をしてみたいと思います。

先日院長と話をしていたら、どうも商品券が貰えないご家庭があるらしいよ?と聞きまして、調べてみました。

 

今年の8月から札幌市では札幌市プレミアム商品券が発売され、合わせて札幌市子育て・多子世帯向け商品券の交付が始まりました。

北海道からはこんにちは赤ちゃん・プレママ臨時サポート商品券があり、今年赤ちゃんが生まれた(生まれる)世帯には商品券という形で交付されます。

元は税金とは言え、各家庭に必要なものが買える商品券が届くというのは嬉しい話ですね。

 

数万人、数十万人が対象になる事ですから、みんなに公平にという事を重点的に気遣い、かつ決められた期間内に交付するのでかなり大変な事業ですね。

自治体はこういった事業を行う際に予算は限られてますので、2重取りにならないよう自治体と事務局は色々考えて、かつ経費が掛からないように考慮してこういった事業を進めていると思います。

でも、どうしても、という事が出てきてしまうのかな?と思ったので調べてみました。

 

今回の札幌市子育て・多子世帯向け商品券こんにちは赤ちゃん・プレママ臨時サポート商品券の交付条件は以下です。

●札幌市子育て・多子世帯向け商品券が貰える世帯の条件

平成9年4月2日から平成27年4月1日までの間に生まれ、平成27年7月1日において札幌市に住民登録があるお子さまのいる世帯の世帯主様

001

※平成26年度生まれ(今年の4月1日まで赤ちゃんが産まれた世帯)が対象

 

●こんにちは赤ちゃん・プレママ臨時サポート商品券が貰える世帯の条件

平成27年1月1日~平成27年12月31日までの期間に「母子健康手帳」を受理された方で、申請時において北海道内に居住している方が対象

002

※1行目は母子手帳を妊娠2カ月でもらったと仮定したときの、出産予定月

※2行目は平成27年度に生まれるであろう月と母子手帳をもらった月

 

と言う事は…

平成27年度の学年が一緒になる子がいる世帯で、商品券が貰える世帯と貰えない世帯があるのでは??

003

札幌市の出生数をカウントしてみたら、赤ちゃん2708人分が商品券を貰えないのでは?と思いました。

 

札幌市のプレミアム商品券はどの程度の売れ行きか判りませんが、余ったら2次販売もあるとの事なのでもし余っていたらこの子たちのご家庭にも何らかの形で届けば嬉しいですよね!

札幌市の偉い人!この記事を見ていたら色んな意味でよろしくおねがいしまーす!(^^

 

 

 

 


ゼクシィ内祝い ホントに喜ばれる内祝い 楽天

関連記事

コメントは利用できません。

はじめまして

カテゴリー

リンク

株式会社沼田工務店

<福利厚生委託契約>
株式会社沼田工務店

江別法律事務所:江別市で法律相談がありましたらお気軽にどうぞ。でんわ011-381-1911

ルスツ羊蹄ファーム:道の駅でカツサンドが食べれます

ページ上部へ戻る