さんさん日記

さんさん助産院でキムチ作り♪本漬け編その2

下準備が終わったら、いよいよキムチ玉の作成に取り掛かります。

⑤すりおろしニンニクとショウガを混ぜます。

⑤すりおろしたニンニクとショウガ、白ゴマ、醤油を混ぜます。

⑤すりおろしたニンニクとショウガ、白ゴマ、醤油を混ぜます。
しょうがはすりおろしましたが、ニンニクは匂いが手にしみつくのですりおろしニンニクを使いました。
それでも、保管中の冷蔵庫には存在感がありありでしたが(-.-)

"⑥唐辛子を混ぜます。

⑥唐辛子3種をさらに混ぜます。夜勤明けの助産師曰く、「目に来る」のだそうです笑

⑥⑤に唐辛子3種(粗・中・細)を入れ、さらに混ぜます。
今回のキムチ漬けは、助産師や看護師がメンバーですが、夜勤明けの助産師は「目に来る」と言ってました。
刺激に弱い人は、マスクをした方が良いのかも・・?

⑦等分して玉を作ります。これがまさにキムチ玉♪

⑦塊を等分して丸めて玉を作ります。これがキムチ玉♪

⑦出来た粘土状の塊を分けます。
今回は3/4をさらに9個分に分けました。
本漬けは白菜が2玉(8株)増えて全部で18玉(72株)になったので、キムチ玉1個で2玉(4株)分の計算。
それを丸めると、キムチ玉の出来上がりです(^O^)

このキムチ玉は、キムチ鍋や豚キムチなどにも使えるので、残りの1/4はみんなで仲良くお持ち帰り(^^)

そして、いよいよ本漬けに入ります(*^^)v      <つづく>


ゼクシィ内祝い ホントに喜ばれる内祝い 楽天

  • さんさん助産院でキムチ作り♪本漬け編その2 はコメントを受け付けていません
  • ブログ

関連記事

コメントは利用できません。

はじめまして

カテゴリー

リンク

株式会社沼田工務店

<福利厚生委託契約>
株式会社沼田工務店

江別法律事務所:江別市で法律相談がありましたらお気軽にどうぞ。でんわ011-381-1911

ルスツ羊蹄ファーム:道の駅でカツサンドが食べれます

ページ上部へ戻る