hiroeの記事一覧

  1. もし、綾野剛さんがいなかったら…

    綾野剛さん以外で鴻鳥サクラのキャスティングしてみた。こんばんは、医療用語にルビが振られていますが、読んでも意味が判らない記録班です。毎日コツコツとコウノドリを読んで残すところあと1巻になってしまいました。

    続きを読む

  2. コウノドリ全巻揃いました。

    院長まさかの全巻オトナ買い。こんばんは、記録班です。今話題のドラマ、コウノドリ見てますか?さんさん助産院では毎週欠かさず見ています。毎週院長と録画したものを見ているのですが、時間の都合で先に見ると怒られます。そして院長は毎週泣いてます。

    続きを読む

  3. ピノ考えた人天才!

    ピノって美味しいと思いませんか。こんばんは、食事班です。実は甘いものをそんなに食べないんですが、ピノは別格なのでたまに食べます。ふろ上がりが最高に美味しい瞬間だと思っているのですが、間違ってるでしょうか。

    続きを読む

  4. さんさん助産院ロゴマーク
  5. 豆イスのご紹介。

    キッズのお客様用に豆イスを用意しました。こんばんは、記録班です。すっかり冬になってしまいましたね。これから毎日除雪に追われると思うと気が重いですが、エクササイズと思って頑張ります。先日、良く遊びに来てくれるママたちから「キッズのイスがあったらいいなぁ」とのご意見を頂きました。

    続きを読む

  6. SAPP‿RO サッポロスマイルフォトCMコンテスト

    サッポロスマイルでスマイルフォトCMコンテストを行っています。こんばんは、記録班です。すっかり寒くなり、明日あたりから雪のマークが出てますね。じょじょに寒くなってくれたらある意味覚悟もできるのですが、スパっと寒くなられると色々と気持ちが置き去りにされた感じがして嫌ですね。

    続きを読む

  7. 目がキラッキラなんです。

    こーくんお久しぶり!こんばんは、記録班です。昨日の昼間に3カ月ぶりでこーくんが遊びに来てくれました。ひさびさに会ったらもうぅプクプク!すっごい笑顔で笑ってくれました。ずっとゴキゲン!8月の写真はこちら。あれまぁちっさいなぁ。

    続きを読む

  8. 子育て商品券が支給対象外でした。ぐすん

    みんなの声を市政に生かしますのページに子育て商品券の事が書いてありました。こんばんは、記録班です。札幌市のホームページには市民からの声に回答するページがあるので、生協の白石さんのように愛のあるコメントを書く人がいるかなぁ?とたま~に見ています。

    続きを読む

  9. さんさん助産院を紹介して頂きました!

    うわーい!うれしー!(^^こんばんは、記録班です。

    続きを読む

  10. 育休の意外な活用で、数十万円トクする裏ワザ

    え~!これは是非今年パパママになった方に実践してほしい!こんばんは、記録班です。妊娠出産をただただ記録するブログというBLOGをご存じですか?ぽむぽむさんのBLOGです。実の所、さんさん助産院開設以前から参考書のように読ませて頂いてます。

    続きを読む

ページ上部へ戻る