さんさん日記
9.92018
急に静かになりました( ;∀;)
地元の食材は強いですね♪
少しずつ断水や停電も解除されてきているようですが、被害の大きかった地域の方々はまだまだ不便な生活を送られているのだと思います。
昨日のお野菜に引き続き、今日は江別に卵を買いに行ったママとパパが、声をかけてくれて一緒に買って来てくれました。
食料もありがたいのですが、届けに来てくれたお子ちゃまに元気をもらっているわたしです(*’ω’*)
そして、震災翌日からお泊りに来てくれていたママとお子ちゃまたちがお家に帰った助産院は、急に静かになりました。
“お泊りに来た日は停電が続いていたので、灯りのある生活にホッとした”と言ってくれたママですが、
わたしと記録班も、賑やかな日常に救われていたのかなぁと思っています。
明日からも、節電など心がけながら助産院の業務続けていきます。
お困りの際は、お気軽にご相談くださいね(^_-)-☆