さんさん日記

  1. 消費税増税に伴う料金改定のお知らせ

    ご協力のほど、おねがい申し上げます。拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 さて、誠に心苦しいお知らせではありますが、2019年10月1日から消費税及び地方消費税の税率が10%に引きあがる事となります。

    続きを読む

  2. 【さんさんカフェ】先週のお客さまをご紹介します♪

    こんなに遠くから撮ってるのに、あーちゃんはしっかりカメラ目線♪さんさん助産院で不定期に開催しているさんさんカフェ。ゆっくり(特にお昼)ご飯を食べる時間のないママたちに、さとちゃんの愛情たっぷりのご飯と、ママ同士のおしゃべりを楽しんでいただくための時間です。

    続きを読む

  3. 【もんめ】赤ちゃんのお世話教室①開催しました♪

    初めてだけど、楽しかったよ~♪もんめで月曜日に開催している赤ちゃんのお世話教室。赤ちゃんのお世話について、普段わたしがしているちょっとした工夫などをお伝えしています。毎月ちょっとずつテーマをかえて開催しているのですが、昨日は“赤ちゃんと遊ぼう!”の巻。

    続きを読む

  4. 【産後ケア】よっくんとまっくんが来てくれました♪

    久しぶりにTWINS来た~!(^^)!赤ちゃんが一人でもお世話するのは大変なのに、2人になったらなおさらです。双子のママの先輩のさとちゃんは、「赤ちゃん1人のお世話をするのにママとパパの2人が必要なのだから、双子の場合は、さらにその倍の4人は必要!」といつも言っています。

    続きを読む

  5. 【ママタイム】お手伝いに行ってきました♪

    今回も賑やか~♪の割に静かめ~♪♪今日も暑くなりましたね~。でも、やっと北海道らしいカラッとした暑さが戻ってきたような・・。皆さまはどのような週末を過ごしましたか?そうそう、さんさん助産院を始めて5年半。

    続きを読む

  6. 【もんめ】おっぱい講座開催しました♪

    まんまる助産院とさんさん助産院の協働開催でした♪お子ちゃまが大きくなるにつれて、ママの気になることも変わってきます。最初は、 おっぱいがちゃんと飲めているかしら?その次は 離乳食はどうやって始めるの? 離乳食を始めたら、おっぱいはどうなるの?という感じ。

    続きを読む

  7. 【産後ケア】もっくんが来てくれました♪

    4カ月ぎりぎり間に合ったよ~。よく「どうして産後ケアは4ヶ月までなんですか?」と聞かれることがあります。統計的に、出産後のママが一番心配ごとが多い月齢が4ヶ月までと言われています。

    続きを読む

  8. 【まとめ】8月に会った子たち

    今ちょっと考え事してるだけだかr…ぐーzzzこんばんは、記録班です。やっとカラっとした暑さになりましたね!朝晩は窓を開けたら涼しい風がそよそよと入ってきてとても気持ちが良いです。ちょっとひんやりした室内で赤ちゃんを抱っこするとホカホカで気持ちいんですよねぇ。

    続きを読む

  9. 【ぷる肌教室】みんなでスキンケアをお勉強♪

    お家でシャワー浴しているから全然へーきー(*^^)vさんさん助産院にお泊りに来るお子ちゃまの中には、お肌がカサカサだったりブツブツだったり、お肌のお悩みを持つ子もいます。原因として考えられることは しっかり洗えていない しっかり流せていない 保湿が足りない     ということ。

    続きを読む

  10. 【さとちゃんレシピ43】冷蔵庫にあるもので♪簡単ミネストローネ

    お好きな野菜を煮込むだけ♪こんばんは、旧食事班です。徐々に秋の気配も感じる季節になってきましたね。

    続きを読む

ページ上部へ戻る