- Home
- ブログ
ブログ
-
12.82014
こゆたんのお家に遊びに行って来ました♪
さんさん助産院には、母乳のご相談のママもいらっしゃいます。生まれて間もない赤ちゃんを助産院まで連れてくるのも大変なので、ご希望の方は出張でお伺いしています。先日こゆたんのママからヘルプの要請があり、お家にお邪魔してきました。
-
12.72014
さんさんマタニティ教室のご案内です♪
さんさん助産院では、月に2回さんさんマタニティ教室を行っています。お産の経過やおっぱいについては、分娩する産院で教えてもらうので、さんさん教室は実習がメインです。妊娠・出産、赤ちゃんの抱っこ編では、基本的な赤ちゃんの抱っこの仕方やポイント、スリングや抱っこひもの試着などができます。
-
12.62014
ベビーマッサージ教室によしくんが遊びに来てくれました♪
さんさん助産院では、毎週木曜日11:00-12:00ベビーマッサージ教室を行っています。先週木曜日、よしくんが遊びに来てくれました(*^^)vよしくんは3カ月。最近夜泣きが激しく、よしくんのママがお姉さんに勧められたそうです。
-
-
11.282014
太くんとママが遊びに来てくれました♪
入荷待ちだった北極白くま堂さんの抱っこひも「タートリーノNEO」が先日入荷しました♪長い間待っていてくれたママたちにさっそく連絡したところ、昨日太くんとママとおばあちゃんが遊びに来てくれました(^^)試着していただいた際に一度装着方法は説明していますが、もちろん忘れていると思われるの...
-
11.272014
産後うつを防ぐ! ベビーマッサージが心の安定につながる理由
産後うつを防ぐ! ベビーマッサージが心の安定につながる理由 2014-11-26 日刊アメーバニュースベビーマッサージの効果は色々ありますが、一番の効果は赤ちゃんが幸せを感じる・・ということ。
-
11.222014
赤ちゃんに人気です♪
さんさん助産院は、できるだけ自宅と同じような環境で育児を練習して欲しいと思っているので、特別なグッズはありません。でも、授乳クッションとビーズクッションはあると便利なグッズの1つです。
-
11.182014
産後うつを予防できる!? 今話題の「産後入院」のススメ
産後うつを予防できる!? 今話題の「産後入院」のススメ 2014-11-16 マイナビニュース慣れない育児、寝不足、ホルモンの乱れ・・などなど、産後のママには、色々なストレスがかかります。それが結果、「産後うつ」と呼ばれる状態に結び付くこともあります。
-
-
11.132014
さんさん助産院でキムチ作り♪本漬け編その3
いよいよ白菜をキムチ色に染めて行きます。⑧本漬け編その1で準備した①の一番出汁と④の塩辛の出汁でキムチ玉を溶かします。どちらも、9個分に均等に使えるよう、計量しながら行います。そして、味の素を適量入れます。